「仕事辞めたい向いてない」辞めてもいい判断基準

「仕事辞めたい向いてない」辞めてもいい判断基準

仕事がうまくいかない。いつまで経ってもミスや失敗ばかり…。挙句の果てに上司から「この仕事向いてないと思うよ」とグサッと刺さる一言。「やっぱり仕事向いてないな。もう辞めたいな」と社会人なら一度は思ったことがあるものです。

しかし「向いてないって理由で辞めていいのかな?」「甘えだと言われそうで怖い」などの不安からすっぱり辞めるとは決心できない方も多いでしょう。

そこで「仕事辞めたい!向いてない!」と感じている方に向けて仕事を辞めるべきかの判断基準を解説します。

さらに、これから何をすべきかや、絶対やってはいけない注意点なども徹底解説!ぜひ最後までご覧ください。

気になる所をタップ

「今の仕事に向いていない」なら辞めてもいいの?

「今の仕事に向いてない」から仕事を辞めるのはアリ!「向いてない・嫌だな」と感じながら仕事を続ける必要はありません。しかし、すぐに辞めるのは超危険!仕事を辞めるにあたって気をつけてほしいこともあります。

「そんな理由で辞めるだなんて甘えだ!」などいわれないように、これからどうすべきか一緒にみていきましょう。

「今の仕事辞めたい・向いてない」と感じる理由

「今の仕事辞めたい・向いてない」と感じる理由

どうして仕事を辞めたい・向いてないと感じてしまうのでしょうか。代表的な7つの理由をご紹介します。

仕事が面白くない

「仕事がつまらない」「仕事を楽しいと思えない」というのは仕事を辞めたくなる大きな要因です

よく「仕事をつまらないと思うのは、楽しく仕事をする工夫をしていないから」とか「がむしゃらに仕事をやってみたことがないから」などと言われますが、そんなことじゃ解決しません。

だってもう「頑張ろうと思えないほど、仕事が楽しくない」と感じてしまっているんですもの。人生の大半を占める仕事が面白くないのは、何のために働いているかわからなくなってしまいます。

思っていた仕事と違う

新卒の方や転職して6ヶ月未満の方に多いのは「思っていた仕事と違う!」という不満です。

「営業事務のはずなのに、ほとんど営業と変わらない」「もっとキラキラした仕事だと思ったのに、地味な仕事ばかり」などギャップが大きいほど、仕事のやる気がなくなってしまいます。

仕事への意欲が低下すると「自分はこの仕事に向いていないかも」と思いやすいものです

仕事の成果が出ない・うまくいかない

「頑張っているつもりなのにうまくいかない」「今月も営業成績が悪かった」など仕事の成果が出ないと自信を失ってしまいます。

頑張っているのに結果が出ないのはとても辛いですよね。「何をやってもうまくいかないし、向いてないんだ」と思っても仕方ありません。

よくミスをして怒られる

「同じようなミスをしてしまう」「しょっちゅう上司や先輩から怒られている」など自分のミスのせいで怒られてしまうのは「仕事に向いてない」と感じる瞬間です。

ミスをしてしまった時「やばい!」と1番自分自身が感じています。そこで「やってしまった」と落ち込んでいるところに上司からのお叱りがあると、さらに「自分はなんてダメなんだ」とネガティブに

ミスをするのが怖く、伸び伸びと仕事ができないという悪循環に陥ってしまう方もたくさんいます。

周囲の人から向いていないと言われる

「この仕事に向いていないよ」「こんなこともできないようじゃ辞めたほうがいいんじゃない?」など周りの人からいわれる一言は、あなたの心を深く傷つけます。

このようなフレーズは、ミスをした時や結果が出ていない時など、落ち込んでいる時にいわれることが多いでしょう。

人から「向いてない」といわれてしまうと、トドメの一撃を刺されて「もう向いてないし、辞めたい」と心が折れてしまいます

どれだけやっても上達しない・仕事をスムーズに進められない

2、3年今の仕事をしているのに、いつまでたっても仕事が上達しないのは、その仕事に合っていない可能性があります

仕事が上達しないのは「興味が持てない」「覚えようと努力しても覚えられない」など人によって原因はさまざま。仕事の向き不向きは必ずあるので、どうしようもないこともあります。

自分にはもっと向いてる仕事がある気がする

自分がやりたいことをさせてもらえなかったり、自分のスキルを発揮できないなど、現状に満足できない場合もあります。

また、職場の雰囲気が合わなかったり、正当な評価がされていないと感じるなど「自分にはもっと向いている仕事(会社)があるんじゃないか」と思うこともあるでしょう。

「この仕事向いていない」と悩んでいる方が仕事を辞めるべきかの判断基準

「この仕事向いていない」と悩んでいる方が仕事を辞めるべきかの判断基準

判断基準はこれだけ!「今の仕事を続けられそうかどうか」

ズバリ判断基準は「今の仕事を続けたいかどうか」。心の中で次の質問を問いかけてみてください。

「これからこの会社で頑張ろうと思える?」

「仕事に向いてないと感じる部分をどうにかしようと思える?」

上記の質問に対してどう感じましたか?「無理だな」と感じた方はもう潮時。転職を検討すべき時期に差し掛かっているでしょう。

「向いてない」だけを辞める理由をしてはいけない2つの理由

「向いてない」だけを辞める理由をしてはいけない2つの理由

「今の仕事を続けるのは無理!」と感じた方に1つだけ注意してほしいことがあります。それは「仕事に向いてない」と辞める理由をまとめないこと!

「向いていない」だけを退職理由にすると

  • 「甘え」と捉えられてしまう
  • 転職を繰り返してしまう

という2つの危険があります。それぞれみていきましょう。

「甘え」と捉えられてしまう

辞める理由や仕事に向いていないことを深く掘り下げず「向いてないから辞める」としてしまうのは、ただ現状から逃げたいだけと思われても仕方ありません

「向いてない」の奥にある原因や自分のやりたいことや好きなことを掘り下げましょう。その方法は次の章で詳しく解説します。

転職を繰り返してしまう

向いてない仕事から転職するのは悪いことではありません。しかし、「何がしたい・何が向いている」と自己分析をしないのは危険です。自分に合う仕事がどこかにあるだろうと安易に転職しても、見通しが甘く転職を繰り返す羽目になるでしょう

「今の仕事向いてない辞めたい」転職が頭をよぎったらすべきこと

「今の仕事向いてない辞めたい」転職が頭をよぎったらすべきこと

「辞めたい」と思ったらまずは転職準備!転職に向けて動き出しましょう。

では転職を検討した時に「向いてない」だけを辞める理由にしない方法を解説します。

向いていないこと・嫌なこと・楽しいこと・好きなことを書き出そう

「向いてない」の先にある本当に辞めたい理由を深堀するには自己分析がとっても大事!

でも自己分析ってどうすれば良いかピンと来ませんよね?そこで、簡単な自己分析の方法をご紹介します。

まず「向いてないこと」「嫌なこと」「楽しいこと」「好きなこと」を箇条書きでいいのでバーっと書き出してみましょう

どんなことが嫌なのか、楽しいと思うのかを書き出すと自分自身で再確認できるので、希望の仕事や会社選びのヒントになります。

やりたくないことを深く考えよう

続いて「やりたくないこと」を考えてみてください。例えば「休日出勤や多すぎる残業は絶対に嫌だ」「肉体労働は無理だ」など些細なことでも構いません。

休日出勤や残業などやりたくないことは、あなたが現状で不満に思っていることである可能性が高いです。

やりたくないことを考えることで、労働環境の改善が転職の軸になったり、退職理由にもつながることもあります

市場価値を確認してみる

ある程度、自己分析をした上で自分の市場価値を確認しましょう。転職サイトで自分が応募できそうな求人の給料やポストをチェックするのも1つの方法ですが、おすすめなのは転職エージェントに相談すること。

転職エージェントでは、転職のプロが客観的にあなたの市場価値を評価してくれるので、自分で確認するよりも確実

また転職すべきかの相談や、これからのキャリアの相談もできるので、転職したいけど心配や不安がある方におすすめです。

「この仕事向いてない!辞めたい!」時に絶対やってはいけないこと

「この仕事向いてない!辞めたい!」時に絶対やってはいけないこと

「仕事に向いてない!辞めたい!」と思うときは、自信をなくしていることが多く、突発的に行動してしまいがちです。そこで絶対にやってはいけない行動を確認しておきましょう。

とりあえず辞める

1つ目は、辞めたいからと先走って辞めることです。先の見通しがない状態で辞めてしまうと、退職後すぐに仕事が見つからず金銭的に困ってしまう可能性があります。

また、とにかく早く次の仕事を決めようとして、向いてない仕事をまた選んでしまう危険性もあります。

まずは辞めるのではなく、先に転職活動。この順序を守りましょう。

楽な仕事を探す

今の仕事に合わずに、辛い思いをしたからといって「楽な仕事はないかな」と仕事を探すのは絶対にしてはいけません。

なぜなら「楽な仕事」があなたに向いている仕事だとは限らないからです。

そして、世の中には「楽な仕事」って実はありません。どんな仕事にも大変な面があります。仮に、楽そうな仕事があったとしても、その仕事で大変なことがあったらまた辞めたいと思うのではありませんか?

仕事を選ぶ基準は「楽なこと」ではなく「自分がやりたいと思えること」を基準にしましょう

誰にも相談しない

転職や退職を誰にも相談せず決めるのはやめましょう。自分1人では、客観的な判断ができず間違った方向に向かってしまうかもしれません。

また、他の人の意見を聞くことで、自分では気づかなかったことに気づくこともあります。

最終的に決めるのは自分自身ですが、他の人に相談して広い視野でみてから判断しましょう

【職業別】辞めたい。向いてない。

【職業別】辞めたい。向いてない。

WEBデザイナー

WEBデザイナーなんて激務なのに給料安い。辛い。

視能訓練士

勉強頑張って国家資格とったけど、職場環境悪すぎない!? 

警察官

憧れの警察官は自分には向いていなかった…。

WEBディレクター

クライアントと制作陣の板挟みがしんどい。WEBディレクター辞めたい。

WEB制作会社

WEB制作会社の職場環境が悪すぎる…

保育士

保育士を続けるのはもう無理!辞めたい!

塾講師

保護者のクレームが辛い。休みが少ないし体力が続かない。

施工管理

忙しすぎて体も心も限界!施工管理から抜け出したい。

営業事務

営業と合わない!残業も多いしもう辞めたい。

医療事務

人間関係悪すぎ!レセプト大変だし、辞めてしまいたい!

貿易事務

トラブル多すぎ!残業多すぎ!もうやってられないよ!

職人

職人の将来が不安。もう職人は辞めどきかな?

SE(システムエンジニア)

休日も夜中も関係ない働き方は向いてない。SEを辞めたい。

WEBマーケター

WEBマーケターきつい。しんどい。もう辞めたい。

プログラマー

残業多い。給料やすい。プログラマーなんてもう辞めたい・・・。

【職種別】辞めたい。向いてない。

事務

事務向いてない。人間関係も悪いし辞めたい。

営業

営業辛すぎ、お客さん怖い、つらい無理。辞めたい 

管理職

上司と部下の板挟みがもう耐えられない。管理職に向いてない。もう辞めたい。

仕事辞めたい向いてない思ったら転職エージェントに登録しよう(まとめ)

「仕事辞めたい・向いてない」と思うことは悪いことではありません。無理して嫌な仕事を続けるよりも思い切って転職するとイキイキと仕事を楽しめるようになることもあります。

しかし、いきなり辞めるのは絶対NG!仕事を辞めたいと思ったら転職準備から!

働きながら転職準備ができる転職エージェントに登録することから始めましょう。

おすすめの転職エージェントはこちら!

スクロールできます
第二新卒エージェントneoマイナビクリエイターキャリスタカレッジ
サービス名リクルートエージェントマイナビクリエイターキャリスタカレッジ
公開求人数約12,000件非公開 非公開
非公開求人数非公開非公開非公開
おすすめポイント20代の転職に特化!IT・Web系に特化未経験から
ITエンジニアを目指せる
料金無料無料無料
対応地域全国全国全国
公式サイト公式サイトから登録公式サイトから登録公式サイトから登録
「仕事辞めたい向いてない」辞めてもいい判断基準

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気になる所をタップ