長い拘束時間に保護者の理不尽なクレーム、言うことを聞かない生徒たち。塾講師ってキツイ仕事ですよね。かくいう私も大きなストレスを抱えながら約7年間塾講師として働いてきました。
何度「辞めたい!もう無理!」と思ったか数え切れません。この記事はそんな同じ思いをしている方に向けて「塾講師を辞めたいと思ったら辞めていいんだよ!」ということを伝えたくて書いています。
「辞めたいけど、他に何がしたいかわからない」「転職するのも不安」など心配もたくさんあるでしょう。でも大丈夫!これから解決方法や転職手段を詳しく解説します。
ぜひ最後までご覧ください。
【結論】塾講師が向いてないなら辞めてOK!
「塾講師の仕事が辛い」「何のために働いているのかわからない」と仕事を辞めたいと感じているそこのあなた!塾講師、辞めましょう。塾講師以外でも仕事はたくさんあります。
ストレスを感じながら、無理に続ける必要はありません。しかし「辞めていいと言われても簡単には決めれない」と思う気持ちもわかります。
でもご安心ください!いざ辞めてみると私を含め「塾講師辞めてよかった!」「勇気を出して転職してよかった!」と思う人がいっぱい。
とはいえ、何の準備もせずに辞めるのはNG。まずは転職準備から始めましょう。その方法をこれからご紹介します。
塾講師を辞めたいと思う理由
なぜ塾講師を辞めたいと思うのでしょうか。ここでは、塾講師を辞めたくなる瞬間あるあるをご紹介します。
仕事が多い
担当の授業以外にも塾講師ってたくさん仕事がありますよね。保護者対応に新規入会の勧誘。私が働いていたところは、ビラ配りやポスティングなどもありました。
「授業だけだったらいいのに」と何度思ったかわかりません。
給料が安い
16万円8千円。この数字、何かわかりますか?これは私が23歳の時の手取りです。
当時の私は、11時に出勤して帰宅は24時。休みは日曜日のみ。テストが近ければ、テスト対策授業として日曜日も開校して、3週間休みなしなんてこともありました。
これだけ身を粉にしてもらえる給料は16万。貯金すらできませんでした。
労働環境が悪い
サービス残業だらけの毎日に少ない休み。上がらない給料。塾講師の労働環境は非常に悪いのが実態です。
塾の運営は塾講師の生活を犠牲して成り立っていると言っても過言ではありません。
上記の一言に「わかるわー」と共感する塾講師はたくさんいるのではないでしょうか。
理不尽なクレームが多い
「高いお金払ってるのに成績上がらない」「塾に行かせてる意味がない」保護者はお子さんの成績が上がらないのを全部塾のせいにしたがりますよね。本当に理不尽なクレームをつけてくる保護者が多い!
正直塾にできることって限界があると思いません?宿題を出してもまともにやってこなかったら成績が上がらないのも当たり前。
「家で頑張らせるのは保護者の仕事です!」と言いたくなってしまいます。まぁ「申し訳ありません」と謝るしかないんですけどね・・・。
子どもが言うことを聞かない
いろんな生徒がいますが、特に小学生から中学生の子は塾に遊びに来ているような子もいます。中には注意しても先生や大人のことを舐めているのか全く言うことを聞かない子も。
生徒にきちんと注意ができなくて自信喪失してしまう方もたくさんいます。
「やりがい」「子どものために」仕事はお金じゃないと刷り込まれる
「塾講師は子どもの成長を見守れるやりがいのある仕事だから」「子どものためになるから」って塾の経営者とか上司ってよく言いますよね。
私の場合、遅くまで保護者面談の準備やテスト対策の準備で疲れ果てている時によく言われたものです。
「やりがい」や「子どものため」などと言われるたびに、やりがいの搾取や社員を大事にしないと感じていました。
営業ノルマにうんざり
「やりがい」とか「子どもの成長のために」とか言うくせに夏期講習、冬期講習など売上のこともうるさくいわれます。
私の場合は「必達目標」というノルマが与えられ、その金額を達成できなければ社員旅行自腹という謎の罰がありました。「子どもの成長とか綺麗事を言うくせに、結局金じゃん」と思ったことを覚えています。
友人と時間が合わない
塾にもよりますが、土日は基本仕事。唯一の休みは、寝てるだけで1日が終わってしまう方がたくさんいるのではないでしょうか。
平日の夜も仕事ですから、他の業種の友人とは全然時間が合いません。プライベートを楽しむ余裕もなく、友人とも疎遠になり「何のために頑張っているんだろう」とふと思うこともあります。
塾講師を辞めるときの不安
塾講師を辞めたいけど決心できないのは何がネックになっているのでしょうか。よくある塾講師を辞めるときの不安をみていきましょう。
自分に何ができるかわからない
「塾講師って他に活かせるようなスキルないよな」私も転職を考えた時こんな風に思っていました。「かといってやりたいこともないし、できることもわからないし」と転職に後ろ向きになってしまいますよね。
転職先で馴染めるか不安
塾講師は、大学生のバイトと生徒などとても限られたコミュニティで働いています。大手の塾に勤めていても、配属先の教室にほとんどいるので、限られた人との関わりしかありません。
そのため、転職したとしても次の職場で馴染めるのかという不安が付き纏います。
収入が下がるなど「お金」の不安
「ただでさえ給料が安いのに転職するとさらに下がるんじゃないか」とお金の不安は必ずあります。他にも、「転職が決まらなかったら生活費はどうしよう」「貯金がないけど転職していいのかな」など今後の生活を考えると心配が尽きません。
転職の仕方がわからない
そもそも転職の仕方がわからないという声もよく聞きます。でもご安心ください。転職には不安があって当たり前!その不安を解消し二人三脚で転職準備を始められるのが【転職エージェント】です!
塾講師を辞めたいならまず転職エージェントに登録しよう!
塾講師を辞めるならまずは転職準備!転職活動を始めるときは転職エージェントの登録から始めましょう。ここからは、転職エージェントについてご紹介します。
転職エージェントって何?
「転職エージェントって聞いたことあるけど、何をしてくれるの?」転職をネットで調べるとよく目にする転職エージェント。実際どのようなことをしてるのかよくわからない方も多いでしょう。
まずは転職エージェントで受けられるサポート内容をご覧ください。
- キャリアや転職についての相談
- 転職条件のヒアリング
- ヒアリングを基にした求人の紹介
- 職務経歴書や履歴書などの添削やアドバイス
- 模擬面接などの面接対策
- 面接日程の調整などスケジュール管理
- 給与や労働条件の交渉
このように転職に関するあらゆることをサポート。さらに、料金は完全無料!すなわち無料で転職の相談から入社するまで全てをサポートしてくれるのが転職エージェントなんです!
転職エージェントのメリット
転職エージェントのメリットはこちらです。
拘束時間が長い塾講師でも働きながら転職活動ができる
一切料金がかからない
どのような仕事が合っているか相談できる
同時に複数のエージェントを利用できる
それぞれ詳しくみていきましょう。
拘束時間が長い塾講師でも働きながら転職活動ができる
転職エージェントのメリットは、自分で求人を探さなくても希望の求人が自動的に集まるところです。
深夜まで仕事をしてそこから求人探しって正直やりたくないですよね。しかし、転職エージェントは担当アドバイザーがあなたに代わって希望に合う求人を探します。
さらに、求人への応募や面接日の調整なども全て代行してくれるので、夜遅くまで働いている塾講師もスムーズに転職活動が可能です。
一切料金がかからない
転職の相談や面接対策など様々なサポートを受けられる転職エージェントですが、利用料金はなんと無料!
タダで色んなサポートを受けられるのですから使わない手はありません。
どのような仕事が合っているか相談できる
私が塾講師をずるずると7年も続けたのは、辞めたくても「他にできることがわからない」からでした。
塾講師って意外と何のスキルも持ってないと感じてしまうんですよね。しかし転職エージェントを利用すれば担当アドバイザーがあなたの得意なことや強みを丁寧にヒアリング。
客観的に仕事についてアドバイスしてくれます。相談できる人がいるというのはとても心強いです。
複数のエージェントに登録してもいい!
転職エージェントはたくさん種類があり、抱えている求人や特徴も様々です。転職を成功させるコツの1つとして、複数の転職エージェントを利用することがおすすめ。
複数の転職エージェントを使えば、転職先の選択肢が広がったり、多くのアドバイスをもらうことができます。
どの転職エージェントも簡単に登録できるので、気になる転職エージェントがあったらとりあえず登録すると良いでしょう。
転職エージェントのデメリット
本気で転職するなら転職エージェントを使わない手はありません。しかし、あえてデメリットを挙げるとしたら、「慣れるまでは転職エージェントとのやりとりが面倒」ということがあります。
しかし、この手間さえ惜しまなければ、塾講師を辞めることができるので、少し頑張ってみてください。
塾講師におすすめの転職エージェント3選
塾講師におすすめの転職エージェントはこちら。転職成功の秘訣は、2〜3社の転職エージェントを利用して選択肢を広げることです。気になる転職エージェントに気軽に登録しましょう!
塾講師の経験・強みを活かせる転職先
塾講師におすすめの転職先はこちらです。
営業職 | 塾講師で培ったヒアリング力や提案力を活かせる |
コンサルティング業 | 相談に乗ることが多い塾講師の経験が活かせる |
WEB業界 | 未経験でも採用されやすい。知識を学ぶことが好きな方におすすめ |
上記はあくまでも例です。興味があることや得意なことは人それぞれ。最終的にはやりたいことを選びましょう。
【塾講師を辞めるメリット】辞めたらこんな未来が待っている!
ストレスが多い塾講師。もし辞めたらどのような未来があなたを待っているかみていきましょう。
普通の生活ができる
昼夜逆転の生活が当たり前の塾講師。思えば体調を崩しやすくありませんか?かくいう私も塾講師を辞めた時に気がついたのですが、朝起きて、日中に行動して夜は寝る。太陽とともにきちんと生活すると、体調が驚くほど良いんです。
「普通の生活をするって健康的なんだ」と改めて実感したのを覚えています。
プライベートの時間が増える
塾講師を辞めると仕事終わりが深夜ではありません。仕事終わりに友達とご飯やショッピングなんかもできちゃいます。土日休みの仕事に転職すれば、家族や友人との時間が今まで以上に持てるようになります。
労働環境を改善できる
残業も多く、休みは基本的に週1回という方も多い塾講師。転職は労働環境を改善する絶好のチャンスです。
労働環境を改善したい方は、完全週休2日制やサービス残業なしなどの転職条件を重視しましょう。
迷っているなら一歩踏み出せ!「塾講師を辞めてしまおう!!」
ここまで塾講師を辞めたい方に向けて解決方法や転職手段をご紹介しました。塾講師を辞める決心はつきましたか?私の経験からすると「辞めたい」と思ったらすぐにでも辞めた方がいいと思います。
辞める前は不安も多いですが、実際転職してみたら塾講師よりも働きやすい仕事はたくさんあります。きっと今がタイミング!まずは転職準備をしていきましょう。
塾講師を辞めたい方におすすめ転職エージェント3選
「辞めたい」と言い出せない場合は退職代行がおすすめ
「夏期講習が終わればすぐに入試シーズンで辞めるタイミングがわからない」「上司に辞めると言い出せない」このようなお悩みがある方は退職代行を利用するのがおすすめ。
退職代行について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
すぐに転職するのが難しい方へ
「うつの症状があって働けない」「しばらく静養したい」方は失業手当や傷病手当をもらいながら療養に専念しましょう。その場合、最大限長く給付金を受給できる社会給付金サポートが強い味方。
社会給付金サポートについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。