経理事務とは?仕事内容・やりがい・未経験からなる方法を徹底解説

経理事務とは?仕事内容・やりがい・未経験からなる方法を徹底解説

デスクワークで常に数字に追われているイメージがある経理事務。仕事が終わらず残業が多いという噂も多いです。

しかし、「数字に強くないと難しい?」「ミスが多いと務まらない?」など、経理事務に関して疑問を感じていませんか?

そこで今回は、

  • 経理事務の仕事内容・働き方・給与は?
  • 経理事務の1日の流れ・やりがい・苦労とは?
  • 未経験から経理事務になる方法

についてご紹介します。

経理事務に興味がある、転職したいとお考えの方は、ぜひ最後までご覧ください。

気になる所をタップ

経理事務の仕事内容・働き方・給与は?

経理事務の仕事内容・働き方・給与は?

そもそも経理事務がどのような仕事で、どんな働き方をしているのかご存知ですか?はじめに、経理事務の「仕事内容」「働き方」「給料」についてご紹介します。

経理事務の仕事内容

経理事務の仕事は会社のお金に関わる業務全般に携わることです。具体的には、入出金管理や伝票作成など難易度が簡単な仕事から、月次決算や年次決算など難易度の高い仕事まで様々な業務に関わります。

社員の日々の経費精算から、会社全体の業績を把握する決算書の作成まで、金額の大小も問わずお金に関わる業務全般が経理事務の担当です。

あわせて読みたい
一般事務とは?仕事内容・やりがい・未経験からなる方法を徹底解説 「一般事務を目指したいけど、ストレスが多いって本当?」「ルーティンワークで飽きてしまわない?」など、一般事務がどんな仕事かわからず転職を躊躇してしまうという...
あわせて読みたい
営業事務とは?仕事内容・やりがい・未経験からなる方法を徹底解説 外に出ることの多い営業職のサポーターとして活躍する営業事務。事務職を検討中の方は求人でよく目にしたことがあるでしょう。しかし、営業という言葉を聞くと「営業事...

経理事務の働き方!休日や残業は?

経理事務の仕事は〆切が設定されることが多く、納期の直前は残業がたくさん発生します。例えば、月次決算や年次決算では、月末や年度末に向けて処理すべきデータがどんどんたまっていくので、1つ1つの作業スピードを上げないとなかなか処理しきれません。

作業のスキルが高くても平日だけでは間に合わないことも多く、時には休日を返上して作業を進めることもあります。経理事務は、〆切間際の繁忙期には残業や休日出勤も多くなる忙しい仕事です。

経理事務の給与は?

経理事務の平均年収は321万円、月給換算すると27万円と、他の職種と比較するとやや低い水準にあります。ただし、企業によって求めるスキルや仕事の難易度が異なるため、ボリュームゾーンは257万円から649万円までと幅広いです。

そのため、もし今の稼ぎに満足できずもっと稼ぎたいと思った場合には、スキルを上げることでより難易度の高い案件にチャレンジする事ができます。

参考:経理事務の仕事の平均年収は321万円/平均時給は966円!給料ナビで詳しく紹介|求人ボックス (xn--pckua2a7gp15o89zb.com)

経理事務の1日の流れ・やりがいと苦労とは?

経理事務の1日の流れ・やりがいと苦労とは?

納期の直前は残業の多い経理事務。一体どのような1日を過ごしているのでしょうか?今回は経理事務の1日の流れを解説しながら、「やりがい」「苦労」についてご紹介します。

経理事務の1日の流れ

ある医療機器会社における経理事務の1日の流れを見てみましょう。

9:00納品書を見ながら仕分け入力
10:00宅急便の受取、電話対応
12:00ランチ
13:00来客時のお茶出し
14:00小口現金の精算、電話対応
15:00退社

朝に出社して、まずは納品書を見ながら仕訳の入力を開始。仕訳入力は他の作業がないタイミングで、1日を通して行います。宅急便が来たら受け取りを行い、電話が鳴ったら担当者に取り次ぐなど、事務所内の事務作業を全般的にサポート。

午後には来客があったのでお茶出しを行います。来客後は小口現金の精算作業を進め、随時電話対応も実施。書類のファイリングや社内システムへの入力も適宜行いつつ、定時になったら退社です。

経理事務のやりがいは「キャリアアップを目指せること」

経理事務のやりがいは、キャリアアップを目指せることです。

最初は現場の経理担当としてお金を管理することが多いですが、経験を積めば全社の経理として働くスキルも身に付けられます。アルバイトやパート勤務から始めた場合でも、難易度の高い月次決算、年次決算に携われるようになれば正社員への道が開けることも。

もし現在の職場では求人がない場合でも、経験を積んでスキルアップすれば他社の経理でも十分に通用します。経理事務は、成長してステップアップしていきたいという人にはおすすめの職業です。

経理事務の苦労は「終わらない伝票処理で追い込まれること」

経理事務の苦労は、終わらない伝票処理で追い込まれることです。

経理事務の仕事では多くの場合、納期に追われるうちに、処理すべきデータが膨大に溜まっていってしまいます。月次決算で毎月納期が発生するので、毎月月末月初にかけてなかなか帰れず残業するケースも多いです。

さらに年度末には月次決算以上に大変な年次決算があるので、残業だけでは仕事が終わらず、休日出勤で対応することもあります。スピード感をもってどんどん処理しないと仕事が溜まっていってしまうため、経理事務ではExcel関数を駆使するなど高いPCスキルが必要になり、苦労が絶えません。

未経験から経理事務になるための方法

未経験から経理事務になるための方法

ここからは未経験から経理事務になるために「向いている人の特徴」「転職するための心構え」「転職テクニック」を解説します。ぜひ転職を検討中の方は参考にしてみてくださいね。

経理事務に向いているのは「データを正確に素早く処理できる」人!

経理事務に向いているのは、データを正確に素早く処理できる人です。

経理事務では日々たくさんのデータを処理しなければならないため、ひとつひとつの作業に時間をかけていると仕事が終わりません。例えば、手で計算するのではなく関数を使う、ExcelVBAでマクロを作成するなど、工夫をこらして作業時間を短縮する必要があります。

また、作成するデータのひとつひとつが会社の経営状況を判断する材料となるため、ミスなく正確に処理することが大切。もし作成したデータで数字が一桁違ったら、会社の意思決定が検討外れのものになり、取り返しがつかない事態になってしまいます。

経理事務では大量データを繰り返し素早く、かつミスなく処理できる能力が必須です。

経理事務へ転職するための心構え

経理事務に転職するにあたって、入社後に仕事を円滑に進めるためのスキルを身に着けておくことが重要です。例えば、

  • 日商簿記
  • MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)
  • ExcelVBA

などの知識はとても有用です。

まず、どの会社で経理事務をする場合でも、経理の基礎知識として日商簿記を取得しておけばスムーズに業務を開始できます。また、データの分析や整理をするため、使われている資料にはExcel関数やExcelVBAが駆使されたものが多いです。

そのため、SUM関数などの簡単なExcel関数だけでなく、一歩踏み込んでVLOOKUP関数で大量データの取り扱いができるようになっておくと後々役に立ちます。さらにExcelVBAについては、プログラムを読めれば十分に現場で使えるレベルと言えるでしょう。

もちろん、自分でプログラムを書けるレベルならベストですが、何かあった時のトラブルシューティングならプログラムが読めるレベルでも十分対応可能です。

経理事務へ転職するための志望動機・自己PRの書き方

経理事務の求人では、あらかじめ任せたい業務が決まっていることが多いため、その業務をこなせるとアピールすることが重要です。そのため、自分は何ができて何ができないかをきちんと棚卸しておき、自分の持っているスキルがわかりやすいように自己PRを作成しましょう。

例えば、たくさんのデータ処理に時間がかかっている現場の求人であれば、ExcelVBAを使って大量データの処理を自動化した実績をアピールすれば、採用担当にも欲しい人材だと思ってもらいやすいです。

未経験からだと直接経理の経験があるとアピールすることは難しいかもしれませんが、処理の速さや正確さをアピールして、採用担当に魅力を感じてもらえる自己PRを作成してみてください。

まとめ

今回は経理事務の仕事内容から転職方法まで解説してきました。経理事務は大量データをミスなく正確に処理することが求められる難しい仕事ですが、一方で経験を積んでスキルアップを目指せる魅力的な仕事です。

数字が好きな人、Excelが得意な人は経理事務にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。良い転職活動ができることをお祈りしております!

経理事務とは?仕事内容・やりがい・未経験からなる方法を徹底解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気になる所をタップ