技術開発職とは?仕事内容・やりがい・未経験からなる方法を徹底解説

技術開発職とは?仕事内容・やりがい・未経験からなる方法を徹底解説

「技術開発職を目指したいけど、どんな仕事をしてるんだろう?」「お給料はどのくらい?」など、技術開発職がどんなものかわからず転職を躊躇してしまうという方はいらっしゃいませんか?

当記事では技術開発職の仕事内容や働き方から転職の仕方まで、詳しく解説していきます。ぜひ最後までお読みいただき、良い転職活動のヒントを掴んでください!

気になる所をタップ

技術開発職の仕事内容・働き方・給与は?

技術開発職の仕事内容・働き方・給与は?

技術開発職ではどんな仕事をするのでしょうか?また、働き方や給与はどんなものでしょうか?1つずつ具体的に見ていきましょう。

技術開発職の仕事内容

技術開発職とは、基礎研究の研究結果を使って、商品開発に繋がるように技術や知識をチューニングするお仕事です。就職活動中の人からは、よく「研究開発職や商品開発職と違いがわからない」と思われがちですが、それぞれ違いがあります。

具体的には、

  • 研究開発職:基礎研究を行う職業。技術や知識など、0から1を生み出す仕事。
  • 技術開発職:基礎研究の結果として生み出された知識・技術を商品開発に繋げる仕事。
  • 商品開発職:企画部門が作った商品イメージをもとに、具体的に商品を開発する仕事。

という違いです。会社によってそれぞれの呼び方が異なる場合もありますが、開発職を大きく分けるとこの3種類に分類されます。

あわせて読みたい
事務企画とは?仕事内容・やりがい・未経験からなる方法を徹底解説 「事務企画を目指したいけど、企画を考えるのは大変?」「プレゼン力がないと難しい?」など、事務企画がどんな仕事かわからず転職を躊躇してしまうという方はいらっし...

技術開発職の働き方!休日や残業は?

技術開発職の働き方の特徴として、フレックスタイム制などを導入して、比較的自由度の高い勤務形態を採用している企業が多い傾向にあります。より専門性の高い仕事をするため、職場は大学の研究室のように出入り自由で、働きたいときに活動している方が多いようです。

しかし、技術開発職は顧客に近いポジションであるため、いくら自由度が高いといっても、顧客指定の納期に合わせて動かなければなりません。時にはタイトなスケジュールがひかれることもあり、残業が多くなることもあります。

そのため、ワークライフバランスを重視したい人よりは、どんどん仕事をして経験を積みたい人におすすめです。

技術開発職の給与は?

「技術開発職」の年収についていくつかピックアップして調査すると、平均500万円~600万円台であることがわかりました。全職種平均の年収は約554万円なので、技術開発職は平均かそれより少し高めの水準で稼げていると言えます。

伝統的なメーカーに勤めることが多いので、給与は年功序列で若いほど給与が安く、年齢が上がると給与が上がる傾向にあります。

職種名職種分類モデル年収(平均)
生産・製造・プロセス技術(自動車・輸送用機器系)電気・電子・機械・半導体631万円
生産・製造・プロセス技術(工作機械・ロボット系)電気・電子・機械・半導体580万円
生産・製造・プロセス技術(半導体・電子部品系)電気・電子・機械・半導体560万円

参考:【全309職種】職種別モデル年収平均ランキング2021(1~50位) | マイナビ転職 (mynavi.jp)

参考:研究・開発(機械)<20代後半>の年収まとめ (給料/平均年収/企業名などを集計) | 転職会議 (jobtalk.jp)

技術開発職の1日の流れ・やりがいと苦労とは?

技術開発職の1日の流れ・やりがいと苦労とは?

技術開発職の1日の流れややりがい、苦労はどんなものでしょうか?詳しく見ていきましょう。

技術開発職の1日の流れ

技術開発職について、ある建設業界での1日の流れを見てみましょう。

9:00メールチェック
10:00社内打合せ(案件の進捗確認)
11:00資料作成
12:00ランチ
13:00資料作成
14:00CADを使って図面作成
15:00営業に同行し、顧客と打合せ
17:00議事録作成
18:00退社

朝に出社後、メールチェックをするのは職業を問わずよくあるルーティンです。社内での打合せもあれば、顧客のところでの打合せもあります。

今回は定時退社した日のスケジュールを例示していますが、顧客の都合でタイトな納期な場合は残業が発生することも多くあります

技術開発職のやりがいは「ゴールが明確」「社会貢献に繋がる」

技術開発職は目標値として数値がしっかりとあり、目指すべきゴールが明確なため、やりがいを感じやすい仕事です。例えば、あるひとつの開発に対して、コストをクリアし目標スペック(基準値)を満たしていれば大きな成功だとハッキリ言えるでしょう。数字でゴールを明確にできるので、「達成感を味わいやすい」といった特徴があります。

また、社会貢献ができる点も魅力的。自分のチューニングした技術で世の中に広く求められる商品を生み出せるので、社会に貢献できていることが実感しやすいです。

技術開発職の苦労は「顧客から怒られることも多い」

技術開発職をしていて、もっとも大変だと感じるのは「顧客からの怒りを直接受けること」です。技術開発職は、より顧客に近いポジションで働くことが多いため、「壊れた」「取り扱いにくい」など、何かトラブルが起こった時は真っ先に耳に入ってきます。

そして、耳に入ってきた後には、客先で数十人もの方と会議を行ったり、謝罪をしたりしなければならないなど、気が重くなるケースも少なくありません。顧客の感想を直接聞けることは、やりがいにも繋がりますが、同時に大変だと苦労する部分でもあります。

この苦労があるからこそ、感謝された時やプロジェクトを成し遂げた時の達成感・やりがいが大きくなるのではないでしょうか。

未経験から技術開発職になるための方法

未経験から技術開発職になるための方法

未経験から技術開発職を目指すにはどうしたらよいでしょうか?

転職方法について詳しく見ていきましょう。

技術開発職の資格取得・勉強方法

技術開発職になるためには、大学で専門分野として研究するレベルの知識が求められます。そのため、独学で勉強してもなかなか就職に繋がるレベルにはなりません。どうしてもやりたい仕事がある場合は、その求人に繋がるような研究をしている大学を探し、入学を検討してみてください。

お金も時間もかかってしまうので、ちょっとした思いつきや少しの勉強で転職することは難しい職業と言えます。

技術開発職への転職方法

技術開発職への転職は、未経験からだとかなり狭き門です。未経験から技術開発職に就くには、

  • 前職で同分野の研究職についていること
  • 大学時代に同分野の研究を行っていること

のいずれかが前提として必要になります。

技術開発職は専門性が高く、求人数も限られてしまうので、未経験からの転職成功率はそれほど高くはありません。大学時代に同分野の研究をしている場合でも、仕事としては未経験なので転職のハードルはそれなりに高くなります。諦めずにいろいろな求人を探してチャレンジしてみましょう。

技術開発職の求人の探し方

技術開発職の求人の探し方は大きく3種類あります。

  • 企業の公式HPから求人に応募する
  • 転職サイトに登録して求人を探す
  • 転職エージェントに登録して非公開求人を紹介してもらう

の3パターンです。それぞれ具体的に見ていきましょう。

企業の公式HPから求人に応募する

技術開発職への転職に向けて、企業の公式HPから求人に応募する方法があります。企業によっては公式HPで求人募集をしているところもあり、Googleで「技術開発職」で検索すると、大手企業の求人もいくつかヒットします。気になる企業がある場合は、まず公式HPで求人が出ているかチェックしてみましょう。

転職サイトに登録して求人を探す

転職サイトに登録して技術開発職の求人を探す方法もあります。転職サイトでは、どんな求人があるか、その時点の転職市場を確認することができます。現在「技術開発職」で転職サイトを検索するとたくさんの求人がヒットするので、時間がある時に自分のペースで求人を探してみましょう。

企業によって職種の名称が少しずつ異なるので、「開発職」「技術職」などで検索してみるのもおすすめです。

転職エージェントに登録して非公開求人を紹介してもらう

専門性の高い求人となるため、転職エージェントに登録して非公開求人を紹介してもらう方法も有効です。転職エージェントはそれぞれ得意な分野や地域があるので、希望する分野・地域を具体的にしてから転職エージェントを選ぶようにしましょう

ただし、実際にどんな求人があるかは相談してみるまでわからないため、希望する求人が見つかるまでいろいろなエージェントに登録してみる必要があります。

まとめ

技術開発職の仕事内容や転職方法について解説してきました。技術開発職は専門性が高い仕事のため、未経験からの転職はなかなか難しいかもしれません。前提として同分野の研究経験が必要となるため、本当に転職を目指す場合は、研究内容に応じて大学を選び、入学することも視野に入れて検討してください。

良い転職活動となることをお祈りしております!

技術開発職とは?仕事内容・やりがい・未経験からなる方法を徹底解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気になる所をタップ