辞めたほうがいい職場の特徴とは?見落としがちな6つを厳選してご紹介!

辞めたほうがいい職場の特徴とは?見落としがちな6つを厳選してご紹介!

「うちの会社って、もしかしてブラック企業?」「今の職場で働き続けていいものだろうか」

今の職場に不満や違和感があり、退職を考えている方はたくさんいます。しかし、「本当に辞めるべき職場なのかわからない」という方も多いのではないでしょうか。

『給料がカットされる』『有給が取れない』『パワハラ・いじめがある』など誰もが辞めたほうがいいとわかる職場の特徴で、退職を迷っている方はいないはず。

そこで、当記事では『見落としがちな辞めたほうがいい職場の特徴6選』と『当てはまるときに取るべき行動』をご紹介!退職したいけど、決心がつかない方、会社を辞めることに不安がある方はぜひ参考にしてください。

気になる所をタップ

見落としがちな辞めたほうがいい職場の特徴6選

見落としがちな辞めたほうがいい職場の特徴6選

辞めたほうがいい職場の特徴をネットで検索すると、何十個も出てきたと思います。

見てみると、どれもこれも自分の会社に当てはまってる気がして、結局本当に辞めたほうが良い職場なのか、わからなくなってしまいませんか?

そのように感じてしまうことを防ぐために、ここでは、『見落としがちな辞めたほうがいい職場の特徴』を6つ厳選してご紹介します。この中には、あなたの違和感に当てはまるものがあるかもしれません。

社員を人と思っていない

あなたは経営者や上司の言動や態度から「社員を大事にしていない」「社員のことをただの駒のように扱っている」と感じたことはありませんか?

小さな会社や古い体質の会社に多いのが、『社員をまるで人と思っていない』という特徴です。長時間労働、休日出勤当たり前。無給の勉強会があるなど、仕事のためなら自分を犠牲にして当然だという考えをもっている職場は、辞めたほう良い職場に当てはまります。

そのような会社に限って、「社会に貢献する」「お客様を幸せにする」のような社訓や理念を掲げがち。このような理念の会社の全てが、そうではありませんが、思い当たる節がある方は、一度経営者や上司のこれまでの言動を振り返ってみてはいかがでしょうか。

評価基準があいまいで、適切に評価されない

ベンチャーや家族経営の会社でありがちなのが、『評価基準があいまいで、適切に評価されない』という特徴です。このような会社は「うちはまだ小さいから、まだ評価基準や体制が整ってないんだ」と言い訳を並べます。

自分の仕事へ対する評価が適切にされなければ、昇給もなく、ボーナスも据え置き。これでは、モチベーションを保つのは無理な話です。このように仕事の実績に対し、評価を適切にしてくれない会社は、早めに見切りをつけてもよいでしょう。

あなたの能力に応じた収入を貰えない会社に長くいても、損をしてしまいます。

社員の意見に聞く耳を持たない

社員の意見に聞く耳を持たない職場も、辞めたほうが良い会社の特徴。その理由は、職場をより良くしていこうという気がないからです。

このような会社でよくみられるのが、社長のワンマン経営。社長の一存で、なんでも決まってしまう。社長の下にいる上司は、社長の言うことに全てイエス。

社員から意見を聞いても、「社長がどう思うかな」と社長に意見を上げてすらもらえない。という話をよく聞きます。このような会社では、働くうちにストレスや不満が溜まり、長く働き続けるのは難しいでしょう。

尊敬できる上司がいない

よく『上司は自分の将来の姿』と言われます。そのため尊敬できる上司がいない職場は要注意です。「自分が上司の立場になってこの会社を変えてやる!」という高いモチベーションを持てる方は良いかもしれません。

しかし、大半の方は、上司に憧れを持てず、「この職場では、何も学ぶことができない」とやる気がなくなってしまうでしょう。また、上司に魅力を感じられないということは、この職場でステップアップや出世する魅力がないということ。

思い当たる方は、もっと自分を高めることができる職場への転職を検討しても良いと思います。

仕事にやりがいを持てない

仕事にやりがいを持てない場合も辞めたほうがいい職場の特徴と言えます。それは、何のために仕事をしているのかわからなくなって、長く働き続けるのが難しいからです。

働くということは、お金を稼ぐためにすること。しかし、やりがいのない仕事をし続けることは、苦行です。仕事はこれから先、何年も何十年も続きます。

それならば、『少しでもやりがいがあり、頑張れる仕事がしたい』と思うことは当たり前のことです。もしあなたが、今の仕事にやりがいを持てないのなら、転職を検討したほうが良いでしょう。

トイレなどの共用スペースが汚い

トイレなどの共用スペースが汚い会社も、辞めた方がいい会社と言えるでしょう。なぜなら「トイレなどに気を回す余裕がない、または気にならない会社」だからです。

例えば、飲食店のトイレが汚かったら、あなたはその店にもう一度行きたいと思いますか?答えはノーですよね。トイレが汚いだけでなく、それを気にしないお店のスタッフは、心配りができないので、横柄な接客態度や、サービスを提供しているのではないでしょうか。

トイレが汚い理由は、会社によってさまざまでしょうが、どんな理由であっても「トイレが汚い」という会社は、印象が最悪。そのような会社にお客はやってきません。

また、トイレ以外にも共用スペースが汚い場合も同様です。お客様が目に入る部分を汚したまま放置していることは、掃除に気を回せないほど余裕がないか、お客様の視点を持てていない会社です。

遅かれ早かれ会社の経営状況が行き詰まる可能性があるでしょう。

辞めたほうがいい職場に当てはまる時にして欲しい行動

辞めたほうがいい職場に当てはまる時にして欲しい行動

6つの見落としがちな辞めたほうがいい職場の特徴をご紹介しましたが、当てはまるものはありましたか?

当てはまっているからといって、すぐに辞める決断ができるものではないと思います。ここからは、『辞めたほうがいい職場に当てはまる時にして欲しい行動』を順を追って説明します。

まずは家族・友人に相談する

まずは、家族や友人などの第三者に相談することをおすすめします。それは、今あなたが、職場が嫌になっているので、悪いようにしか見ることができていない可能性あるからです。

相談することで自分自身を整理すること。そして、客観的な意見を聞くことも大切です。その中で、新たな気づきがあるかもしれません。そして、できれば、転職を経験している人に相談してください。

退職時、転職時の生きた経験談を聞くと、これから『どのような行動をすれば良いか』、『どのようなことに注意したら良いか』がわかります。

あわせて読みたい
仕事を辞めたい時は誰に相談すべき?おすすめの相談先やメリットを徹底解説 仕事を辞めたいほど悩んでいるとき、「誰かに話を聞いてもらいたい」「自分じゃ決断できないから誰かに背中を押してほしい」このように感じることはありませんか? しか...

今の職場で学べることは、もうないのか考える

次に退職を決断する前に考えて欲しいことがあります。それは『今の職場で学べることは、全て学んだのか考える』ことです。実は、これは私の体験談からできるアドバイス。

私が新卒で入社した会社を辞めようとしたときに、社長から「辞めるなら、『もうここでは何も学ぶことがありません』といって卒業してほしい」と言われ、確かにそうだと、退職を思いとどまった経験があります。

当時、辞めたいと思った理由は『休日出勤当たり前』『尊敬できる上司がいない』こと。しかし、もう少し頑張れば管理職になれるチャンスがある状況でもありました。

そこで、私は「管理職を経験してから、退職したほうが良んじゃないか」と思い直し、もう少し続けることに。

結果、管理職という経歴と実績を身につけてから3年後に退職。転職の時に、管理職の経験と実績をアピールして、キャリアアップに成功しました。

このように、今の職場で『やり残したこと』『積むことができる実績やスキル』がまだある時は、次の転職のためにも、もう少し頑張ったほうがいい場合もあります。

転職を検討する

家族や友人に相談したり、今の職場でやり残したことなどを考えた結果、退職を決めたなら、転職を検討しましょう。

そのとき、同じことを繰り返さないために、どのような職場なのかよく見極める必要があります。具体的に、どうすれば良いかご紹介します。

  • 転職サイトなどで職場のクチコミを調べる
  • 転職エージェントを活用する

転職サイトなどで職場のクチコミを調べる

転職サイトなどで職場のクチコミを見ることができることはご存知ですか?待遇や給料体制、職場の雰囲気など、どのような職場か知るためにとても参考になります。

1つ注意して欲しいのは、クチコミを書いている方は、基本的にその職場を辞めている方。不平不満を吐き出すために書いていることもあります。なので、クチコミだけで判断するのではなく、あくまでも参考にすることを忘れないでください。

転職エージェントを活用する

転職エージェントを活用するメリットは、リアルな社内の様子を聞くことができることです。

また、あなたの希望や今の会社に対する不満を伝えることができるので、あなたにマッチした会社を紹介してもらうことができます。転職先でもう『辞めたほうがいい職場』には当たりたくない方におすすめです。

まとめ

当記事では、『辞めたほうがいい職場の特徴』を厳選して6つご紹介しました。あなたの職場は当てはまっていたでしょうか?職場に不満があると、やる気やモチベーションが保てなくなるもの。

上に挙げた6つの特徴に当てはまる時はもちろん、それ以外でも、職場に不満や違和感を感じている時は、まず家族や友人に相談してみてください。

1人で悩んでいては、どんどん嫌な気持ちが大きくなって、働くことすら嫌になってしまいます。この記事が、仕事を辞めるべきか迷っているあなたのお役に立てていれば幸いです。

辞めたほうがいい職場の特徴とは?見落としがちな6つを厳選してご紹介!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気になる所をタップ