リテールとは?仕事内容・やりがい・未経験から目指す方法を徹底解説

リテールとは?仕事内容・やりがい・未経験から目指す方法を徹底解説

金融機関の個人向け営業を行うリテール。投資など資産運用が当たり前になりつつある近年、個人向け営業であるリテールの需要が高まっています。しかし、「ノルマが厳しいって本当?」「営業でも資格が必要?」など、リテールに関して疑問を感じていませんか?

そこで今回は、

  • リテールの仕事内容・働き方・給与は?
  • リテールのやりがい・苦労・向いている人の特徴とは?
  • 未経験からリテールを目指す方法

についてご紹介します。

リテールに興味がある、転職したいとお考えの方は、ぜひ最後までご覧ください。

気になる所をタップ

リテールの仕事内容・働き方・給与は?

リテールの仕事内容・働き方・給与は?

そもそもリテールがどのような仕事で、どんな働き方をしているのかご存知ですか?はじめに、リテールの「仕事内容」「働き方」「給与」についてご紹介します。

リテールの仕事内容

リテールとは金融業界の個人向け営業職。例えば、銀行は、預金や住宅ローン、教育ローンなどの貸出に加え、投資信託や保険商品を提案します。また証券会社は、株式や債券、投資信託、終身保険などの生命保険の一部を、保険会社はその名の通り生命保険や損害保険を提案する仕事です。

ネット証券やネット保険が台頭する中、リテールは、対面の良さを活かした丁寧な商品説明や1人1人のライフプランや環境に合わせた提案が求められます。

リテールの働き方!残業や休日は?

続いてリテールの勤務形態・休日・残業など、働き方についてご紹介します。

勤務形態

リテールの勤務時間は、平日の9時から18時が定時の企業が多いです。しかし、お客様の都合に合わせて夜間や休日に訪問することもあり、不規則な勤務になりがちな傾向があります。

休日

休日は、土日祝休みの完全週休二日制です。年間休日も110日から120日としっかり休日を確保できます。ただし、休日に住宅ローン相談会があるなど休日出勤になる可能性も。その代わり代休で平日に休むなど休暇制度はしっかりしている企業が多いです。また、金融業界は法令遵守の意識が高いため、有給を取りやすい傾向があります。

残業

大手転職サイトdodaの調査によると、リテール(金融業界の個人営業)の残業時間は月平均13.4時間。激務なイメージのある金融業界ですが、意外な結果ではないでしょうか。銀行や証券会社など大きな会社が多い金融業界は、近年働き方改革に積極的です。

リテールは、お客様の訪問が夜間に入る可能性もあり残業になることもあります。その代わり、週に1回のノー残業デーやフレックスタイム制を導入するなど、時間外労働削減に力を入れている企業が多いです。

参考:平均残業時間ランキング【最新版】 今の仕事の残業は少ない?多い?

リテールの給与・年収は?

リテールの給与を日本の平均年収と比較してみましょう。

リテール日本全体
平均年収419.2万円461万円

参考:平均給与 – 国税庁

参考:金融業界の個人営業とはどんな職種?仕事内容 – DODA

大手転職サイトdodaの調査によると、リテールの平均年収は419.2万円。金融業界は高収入のイメージがありますが、日本の平均年収を下回る意外な結果となりました。その理由は、個人を相手にするリテールは、新卒や転職者など若手が配属される傾向があり、20代、30代の従事者が多いためと推測されます。

しかし、金融業界の営業はまさに実力主義。年齢が若くても結果を残せば、スピード出世や年収800万以上の高収入も可能です。

リテールのやりがい・苦労・向いている人の特徴とは?

リテールのやりがい・苦労・向いている人の特徴とは?

スマートでかっこいいイメージがあるリテール。一体どんなやりがいや苦労があるのでしょうか?ここからは、リテールの「やりがい」「苦労」「向いている人の特徴」についてご紹介します。

リテールのやりがい

リテールは、お客様に信頼されることにやりがいを感じる方が多いです。そこで、メガバンクでリテールをしているAさんの体験談をご紹介します。

僕が一番やりがいを感じた時は、「●●銀行のAさん」から「Aさん」に変わった瞬間です。僕の銀行は知名度が高いので、銀行の名前を出せばとりあえず話は聞いてもらえます。しかし、商品を契約してくれるかは別問題。
僕自身への信用がないと契約はしてもらえません。何度も足を運び、長い時間をかけると「●●銀行のAさん」から「Aさん」にお客様の中で変わる瞬間があります。そうなると僕個人への信用だけで、お客さんが話を聞いてくれる、銀行の看板はもう必要ない!
お客様が僕個人を本当に信用してくれるって、本当にうれしいんです。僕はそんなお客さんを、一人でも増やすことにやりがいを感じていました。

お客様の信頼を得て「あなたが薦めるなら」と提案した商品を契約してもらえる時ほど嬉しいことはありません。リテールはお客様の大事なお金を預かるため信頼関係を築くまで長い時間がかかります。

どれほど有名な会社でも、営業担当者が信用できなければお金を任せたくありません。リテールにとって、会社のネームバリューではなく、個人が信用され、任せてもらえることが、大きなやりがいです。

リテールの苦労

リテールの苦労は、ノルマに追われ続けるプレッシャーです。ノルマに追われることは営業の宿命。とりわけ金融業界はノルマが厳しいことで有名です。例えば、「新規口座を1年で100件開拓」「半期で3億の投資信託を集める」などリテールには大きなノルマが課せられます。

そして、ノルマは達成すれば終わりではありません。今月達成したら来月はリセット。今期達成できても来期のノルマにまた追われると終わることはありません。

ノルマを達成するために、半ば相手を言いくるめるような形で高額の金融商品を購入させ、罪悪感を覚えるなど、精神的に辛くなることも多いです。

ノルマを達成した時の充実感はありますが、その分苦しみも大きく、ノルマのキツさが原因で退職する方もたくさんいます。

リテールに向いている特徴

リテールに向いている特徴は「ストレス耐性がある」ことです。営業職は「コミュニケーションが得意な人」「人の懐に入るのが上手い人」などが向いているとイメージされがちですが、実は「ストレスに強く、忍耐強い人」にピッタリなお仕事です。

リテールは、お客様からのクレームや「あと〇〇円足りないけど、どうするんだ?」という上司からのノルマに対するプレッシャーなどに耐え続ける必要があります。クレーム対応やプレッシャーに押し潰されていては、リテールは務まりません。

したがって、リテールは何をいわれても気にしない、ある意味図太い方。ストレスに強い方に向いています。

未経験からリテールを目指す方法

未経験からリテールを目指す方法

ここからは未経験からリテールを目指すために「必要な資格・役立つスキル」「自己PRポイント」「面接でよく質問される内容」を解説します。ぜひ転職を検討中の方は参考にしてみてくださいね。

リテールに必要な資格・役立つスキル

リテールになるために必要な資格やスキルについてまとめたものがこちらです。

必須資格

証券外務員資格1種

金融商品の取引をおこなうために必要な資格

生命保険募集人資格

生命保険商品を扱うために必須な資格

あると役立つ資格

ファイナンシャルプランナー

税金、金融商品などお金に関する知識を持ち、マネープランをアドバイスする専門家

金融窓口サービス技能士資格

金融機関での窓口業務などを行う技能を持っていることを証明することができる資格

証券外務員や生命保険募集人は、金融商品や生命保険を取り扱うには、必ず持っていなくてはいけません。銀行や証券会社では入社時に取得を奨励または、義務付けられます。

しかし、未経験の場合、転職時にすでに取得しておくと即戦力としてアピールできるので、金融業界に転職を希望するなら取得することをおすすめします。

また、ファイナンシャルプランナーや金融窓口サービス技能士は、業務で役立つ資格なのでより上級の資格をとっておくと、転職に有利です。

リテールになるための自己PRポイント

リテールになるために志望動機などでアピールしたい自己PRポイントはこちらです。

  • 提案力
  • コミュニケーション力
  • 営業経験

リテールは営業職なので、提案力やコミュニケーション能力は必須。前職の経験などの具体的なエピソードでアピールしましょう。また、業界問わず営業経験は歓迎されます。営業経験者は、ノルマ・目標達成率や、営業順位など具体的な数字を出して営業力を売り込んでください。

リテールの面接でよく質問される内容

最後にリテールの面接でよく聞かれる質問をご紹介します。面接攻略のポイントは、想定される質問の受け答えを徹底的に練習すること。ぜひ参考にしてみてくださいね。

  • リテール営業マンに必要なものは何だと考えますか?
  • 証券会社のリテール営業に対しどのようなイメージを持っていますか?
  • なぜ当行(当社)を志望するのですか?

金融業界では、似たような商品を取り扱っているため、「数ある会社の中、なぜうちに入りたいのか」という質問をされる傾向が強いです。応募企業の特徴など企業研究をしっかりした上で、この企業じゃないとできないことを考えてみましょう。

まとめ

当記事では、リテールの「仕事内容」「やりがい」「未経験から目指す方法」などについて解説しました。リテールは、ノルマなどの精神的ストレスやプレッシャーが多いですが、その分やりがいや達成感を感じやすい仕事です。

実力主義で、結果を出せばスピード出世や高収入も夢ではありません。興味がある方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

リテールとは?仕事内容・やりがい・未経験から目指す方法を徹底解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気になる所をタップ